院長ブログ(2009年10月4日〜2010年1月7日)
院長ブログ(2009年7月6日〜2009年10月3日)
院長ブログ(2009年4月7日〜7月5日)
院長ブログ(2009年1月7日〜5月6日)
向日葵せい体院 院長ブログ 9
2009年1月7日よりブログを始めました(seesaaブログ)
ダイエットや身体の事、日記のようなモノまで
アップしていきますので読んでいただければ嬉しいです
2月11日から2月15日までのブログです
目次
02月15日 本日ベルトを少し短く
02月14日 手当て〜幹部に手を当てる〜
02月13日 カラオケの1曲目
02月12日 ダイエットにストレッチ
02月11日 ダイエット1/26〜2/11
|
|
2009年02月15日
 |
本日ベルトを少し短く |
|
本日、仕事を始める前に
思い切ってベルトを3cmほど短くしました
3ヶ月ほど前に10cm短くした時は
「切り過ぎたかなぁ」と
少し後悔しましたが
「これでリバウンドする訳にはいかないんだぞ!?」と
自分に言い聞かせて今に至ります
6ヵ月半で-13cm
思い切って短くすることで
さらに気合が入るというものです
向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体) |
|
2009年02月14日
 |
手当て〜幹部に手を当てる〜 |
|
今日はバレンタインデイ…という事もあるので
患部に手がふれるだけで効果がある!!
というお話をします
手のひらや指でやさしく触れられると
心地よさや親近感・安心感というものを感じます
(キライな人だと逆効果ですが…)
小さい子がお腹などを痛がっている時やさしく
さすってあげると治まったり
悪いことをした子の肩や背中・頭などに
手を置いて言って聞かせるだけでも
素直に伝わったりします
手が触れるだけで、これだけの効果があるという事ですね
予断ですが手には
マイオネル蝕小体というものがあるそうで
これは身体にふれると
その患部を治そうとする働きを持っていて
ただ触っているだけでも効果があります
さらに手でふれている方の体温と
受けての体温が手のひらを通じて
交流するので結果的に
血液の循環が良くなります
これが好きな人ならいう事ありませんね
向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体) |
|
2009年02月13日
 |
カラオケの1曲目 |
|
私は人前で発言したり何かを行なったり
するのはハッキリ言って苦手です
それは趣味といっていいカラオケでもそうです
家族の前でさえ緊張してしまいます…
そこで子供の頃、見ていたアニメの唄を
1曲目にし、恥ずかしさを跳ねのけよう
と言うのが狙いです
これで勢いをつけて
ハードロックなもの
熱唱できるバラード
80’〜90’年代の曲
と乗っていきます
恥ずかしがり屋のかたや、そうでない方も
これで乗っていける!!という曲を最初に
もって行くというのは大事なことですよね
どうでしょう?
向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体) |
|
2009年02月12日
 |
ダイエットにストレッチ |
|
ストレスが溜まりすぎると
イライラしたり食べ過ぎたり
太る原因になりますよね
人それぞれ発散方法は違いますが
1つや2つは持ってると思います
自分の場合は今まではカラオケだけでしたが
新たに休みの前日に散歩したり
(今年に入って5〜15分ほど…散歩とは言わないか…)
今週からは寝る前に
ストレッチも始めました(1分位)
柔らかい筋肉や関節になる事で
さらに痩せられるのでは…と考えています
どうでるか 楽しみです!!
向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体) |
|
2009年02月11日
 |
ダイエット1/26〜2/11 |
|
1/26 77.6キロ
2/4 77.8キロ
2/11 76.8キロ
半月前から0.8キロのダイエットに成功
今回も朝リンゴ+
レの字腹筋1分30秒位(1〜3セット)
を行ないました
その他にカラオケの練習をした時の
体重の減りが良いので”それ”を実践
やはり唄うとカロリー消費も多いし
ストレス発散にもなりますね
次の報告が楽しみです 頑張るぞ〜
次は2/19に中間報告です
向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体) |
|
このページのTOPへ