院長ブログ(2009年10月4日〜2010年1月7日)
院長ブログ(2009年7月6日〜2009年10月3日)
院長ブログ(2009年4月7日〜7月5日)
院長ブログ(2009年1月7日〜5月6日)
向日葵せい体院 院長ブログ 5C
2009年1月7日よりブログを始めました(seesaaブログ)
ダイエットや身体の事、日記のようなモノまで
アップしていきますので読んでいただければ嬉しいです
12月8日から12月12日までのブログです
目次
12月12日 胃下垂のツボ
12月11日 ダイエット報告 11/26〜12/11
12月10日 二日酔いのツボ
12月09日 食あたりのツボ
12月08日 ワールドカップ 日本の対戦国決まりましたね |
|
2009年12月12日
 |
胃下垂のツボ |
|
胃下垂は様々な症状で現れます
胃の不快感や食欲不振、胸やけはモチロン!
疲れやすくなったり根気が無い、めまい、頭痛、手足の冷え等々
色々な症状が現れます
あるお客様が「唯一の利点は太らない事!細く見えること!!」
なんて言ってた方がいましたが
それで苦しい思いをする位なら対策をお願いしたいです
..と、そこで今日は胃下垂に良いとされるツボを紹介します
胃の六つ灸:胃の裏にあたる背骨の脇にあるツボ
明日は"腎臓病のツボ"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年12月11日
 |
ダイエット報告 11/26〜12/11 |
|
11/26 74.2キロ
12/4 74.0キロ
12/5 74.6キロ
12/6 74.6キロ
12/7 73.6キロ
12/8 73.6キロ
12/9 73.8キロ
12/10 73.8キロ
12/11 73.6キロ
この半月で0.6キロ減です。
..ナカナカいい感じで体重推移したと思いますね
特に12/6にお客様から「顔ちっちゃくなったんじゃない?」と
言って頂いた次の日から74キロをずっと切り続ける嬉しい現象が起きました。
ナカナカ74キロ以下が続かなかったのでホント嬉しかったですね
さぁ!年内に73キロ切れるようにダイエット頑張っていきまーす。
明日は"胃下垂のツボ"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年12月10日
 |
二日酔いのツボ |
|
忘年会シーズン真っ只中の今日この頃..
次の日にお酒が残ってツライ..キツイ..そういった方は多いと思います。
私のお店のお客様からも
「忘年会の魔力にヤラレタ〜」的な話しをよく聞きますし。。。ね
そこで今日は二日酔いに好いとされるツボを一つ紹介します
参考にしてみてください
魚際:手のひらの親指 付け根にあるツボ
二日酔いになると、この場所が圧迫されたような
痛みが出るのでその場所をグ〜っと押してみてください
明日は"ダイエット報告 11/26〜12/11"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年12月9日
 |
食あたりのツボ |
|
食あたりは食べ物そのものが原因で掛かる事があります
苦しい症状で熱が出て吐き気を感じ下痢や腹痛を伴います
毒キノコなどに中ると肝臓までも遣られる事も。。。
これらは急性胃腸炎と呼ばれますが今回は食あたりによいツボを紹介します
天枢:おへその左右両側4cmの場所にあるツボ
衝陽:足の指、中指と人さし指の間にある甲側のツボ
明日は"二日酔いのツボ"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年12月8日
 |
ワールドカップ 日本の対戦国決まりましたね |
|
12月5日の朝
南アフリカ ワールドカップの組み合わせ抽選が行なわれました。
14日にカメルーン
19日はオランダ(私の一番好きな国です!)
最後の24日はデンマーク です
カメルーンはリゴベル・ソングという選手が健在なほか
エースのサミュエル・エトーは世界的なストライカーなので注意が必要ですね
オランダは小国ですがサッカーの世界ではサッカー大国
有名な攻撃サッカーを相手にどう戦うのか見ものです
デンマークは元々守備が堅く粘り強く戦う国ですが
予選で優勝候補のポルトガルやスウェーデンを退けての1位通過
侮れない相手ですね
何にしても来年の7月が待ち遠しいですね
明日は"食あたりのツボ"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
このページのTOPへ
|