院長ブログ(2009年10月4日〜2010年1月7日)
院長ブログ(2009年7月6日〜2009年10月3日)
院長ブログ(2009年4月7日〜7月5日)
院長ブログ(2009年1月7日〜5月6日)
向日葵せい体院 院長ブログ 13C
2009年1月7日よりブログを始めました(seesaaブログ)
ダイエットや身体の事、日記のようなモノまで
アップしていきますので読んでいただければ嬉しいです
10月29日から11月2日までのブログです
目次
11月02日 心身症のツボ
11月01日 11月3日は東日本実業団駅伝
10月31日 10/31 ファンバステンとリバーフェニックス
10月30日 11月1日は全日本大学駅伝
10月29日 西洋菓子おだふじ ふわ卵 |
|
2009年11月2日
 |
心身症のツボ |
|
今日は心身症のツボについてお話しします。
心身症とは心に原因がある身体病と言われていて
心の影響が大きい身体病と考えられています。
複雑な人間関係のなかでは心身症に近い症状を
経験している方は多いと思いますので参考にどうぞ!!
百会:頭頂部にあるツボ
身柱:背中の真ん中、大三胸椎の突起の下にあるツボ
神門:両手首の小指側の端
足三里:膝の下、向うずねの外側のツボ
手三里:ヒジの少し下にあるツボ
内関:手の平側、手首のシワの中央から4cm上にあるツボ
崑崙:外くるぶしの後ろの窪みにあるツボ
太衝:足の甲側、親指と人さし指の間にあるツボ
明日は"赤・青・黄と付く歌、曲"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年11月1日
 |
11月3日は東日本実業団駅伝 |
|
明後日の11月3日は
ニューイヤー駅伝の選考をかねた東日本実業団駅伝が行なわれます。
昨年まで箱根駅伝などの大学駅伝を引っ張ってきた
佐藤悠基選手が出場する予定なので
駅伝ファンには堪らない駅伝になりそうです。
因みに注目選手を幾人か挙げて見ますと
日清食品では佐藤悠基選手はモチロン!
諏訪利成選手、徳本一善選手、大島健太選手
コニカ・ミノルタではエースの坪田智夫選手
テレビでの放送もありますので時間のある方は是非見てみてくださいね
…一部地域では放送されないようですが
東日本実業団駅伝 サイト
http://www.hnj.gr.jp/
東日本実業団駅伝 TBSサイト
http://www.tbs.co.jp/program/ekiden_20071117.html
明日は"心身症のツボ"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年10月31日
 |
10/31 ファンバステンとリバーフェニックス |
|
今日はハロウィン!
なのですが…実は自分が子供の頃ファンだったサッカー選手
"マルコ・ファンバステン"さんの誕生日であり
また同じく子供の頃大好きだった俳優さん
"リバー・フェニックス"さんの命日でもある複雑な日です。
ファンバステンさんは本日45歳となりましたが
今でも現役時代と殆んど変わらぬ体系を維持しているスッゴイ方です!!
因みに現役時代はオランダ代表やACミラン(イタリア)で活躍されました
詳しくは此方を見ていただけると分かっていただけるかなと思いますが
彼のような華のある万能ストライカーがまた出てきてくれる事を願う毎日です
。。。リバプール(英)のフェルナンド・トーレスは現役ではもっとも近い存在だと思いますがね
マルコ・ファン・バステン - BIGLOBE百科事典
http://jiten.biglobe.ne.jp/j/bb/d4/8a/93f177a7006d942aeaa982623ed6de43.htm
そしてリバー・フェニックスさんは16年前にヴァイパールームというジョニーデップさん達と
共同で経営していたお店にてドラッグのやりすぎで倒れそのまま息を引き取ったと聞いています
。。。というのも自分がこの事を知ったのは、その3年後
テレビでスタンド・バイ・ミーを見ていて
水野晴郎さんが亡くなられてもう3年みたいな事を言ったのが最初です
どうりで見ないはずだなと思ったものです。
最近ドラッグの話を聞く機会が増えてきた事は残念で仕方ありません
リバーの事を一度思い出し教訓とする事がこれから大事になっていくように感じてなりません
因みに自分が好きなリバーの作品は"スタンド・バイ・ミー"は
モチロンですが"愛と呼ばれるもの"や
"旅立ちの時""リトル・ニキータ""殺したいほどアイ・ラブ・ユー"等も
個人的にはお勧めです
(若いころのキアヌ・リーブスとも競演してますしね。)
明日は"11月3日は東日本実業団駅伝"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年10月30日
 |
11月1日は全日本大学駅伝 |
|
明後日の11月1日大学3大駅伝の一つ
全日本大学駅伝が行なわれます。
連覇を狙う駒澤大学は主将の宇貨地君を中心に纏まりがありそうで
チョットこの距離だと抜けている印象を受けます。
その駒澤大学を追うのはダニエル率いる日本大学や
矢澤君や中山君の居る早稲田大学などが優勝争いしそうですね
個人的には地元になる東海大学に頑張って欲しいのですが。。。
1年生の村澤君や君がどれだけ頑張れるか!?に掛かっていそうです。
2年生以上の先輩達の奮起に期待したいですね!
あとは宮崎出身の選手
中央大の野脇 勇志君(1年)や早稲田大の前田 悠貴君(1年)
には頑張ってもらいたいです!!
出場大学は公式サイトにて見れますので其方でご確認を
明日は"ファンバステンとリバーフェニックス"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
2009年10月29日
 |
西洋菓子おだふじ ふわ卵 |
|
一つ美味しいオミヤの紹介
"西洋菓子 おだふじ"のふわ卵です
先々週だったかな?綾瀬はるかさんが
テレビ(はなまるマーケット?)で紹介していたモノでそれがこれ
美味しい♪確かに美味しいです
友人へのお土産には最高です(^_^)v
....ただ1個120円はチョット高い気がします
自分へのご褒美には少し勇気が要りますね
お友達へのお土産として買って一緒に食べるのが良いオミヤだと思いました
(味は保障します問題は大きさ!自分には若干、物足りない。。。)
西洋菓子 おだふじサイト
http://odafuji.jp/
郵送とかしているかは分かりませんが興味のある方はどうぞ(^-')b
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体)
|
|
このページのTOPへ
|