厚木市の整体/向日葵せい体院 ブログ2009.2/21〜2/25

       

向日葵せい体院 院長ブログ


院長ブログ(2009年10月4日〜2010年1月7日)
院長 ブログ
12/28〜1/7 院長 ブログ
12/23〜12/27 院長 ブログ
12/18〜12/22 院長 ブログ
12/13〜12/17 院長 ブログ
12/8〜12/12 院長 ブログ
12/3〜12/7 院長 ブログ
11/28〜12/2 院長 ブログ
11/23〜11/27 院長 ブログ
11/18〜11/22 院長 ブログ
11/13〜11/17 院長 ブログ
11/8〜11/12 院長 ブログ
11/3〜11/7 院長 ブログ
10/29〜11/2 院長 ブログ
10/24〜10/28 院長 ブログ
10/19〜10/23 院長 ブログ
10/14〜10/18 院長 ブログ
10/9〜10/13 院長 ブログ
10/4〜10/8

院長ブログ(2009年7月6日〜2009年10月3日)
院長 ブログ
9/30〜10/3 院長 ブログ
9/24〜9/29 院長 ブログ
9/19〜9/23 院長 ブログ
9/14〜9/18 院長 ブログ
9/9〜9/13 院長 ブログ
9/4〜9/8 院長 ブログ
8/30〜9/3 院長 ブログ
8/25〜8/29 院長 ブログ
8/20〜8/24 院長 ブログ
8/15〜8/19 院長 ブログ
8/10〜8/14 院長 ブログ
8/5〜8/9 院長 ブログ
7/31〜8/4 院長 ブログ
7/26〜7/30 院長 ブログ
7/21〜7/25 院長 ブログ
7/16〜7/20 院長 ブログ
7/11〜7/15 院長 ブログ
7/6〜7/10

院長ブログ(2009年4月7日〜7月5日)
院長 ブログ
7/1〜7/5 院長 ブログ
6/26〜6/30 院長 ブログ
6/21〜6/25 院長 ブログ
6/16〜6/20 院長 ブログ
6/11〜6/15 院長 ブログ
6/6〜6/10 院長 ブログ
6/1〜6/5 院長 ブログ
5/27〜5/31 院長 ブログ
5/22〜5/26 院長 ブログ
5/17〜5/21 院長 ブログ
5/12〜5/16 院長 ブログ
5/7〜5/11 院長 ブログ
5/2〜5/6 院長 ブログ
4/27〜5/1 院長 ブログ
4/22〜4/26 院長 ブログ
4/17〜4/21 院長 ブログ
4/12〜4/16 院長 ブログ
4/7〜4/11

院長ブログ(2009年1月7日〜5月6日)
院長 ブログ
4/2〜4/6 院長 ブログ
3/28〜4/1 院長 ブログ
3/23〜3/27 院長 ブログ
3/18〜3/22 院長 ブログ
3/13〜3/17 院長 ブログ
3/8〜3/12 院長 ブログ
3/3〜3/7 院長 ブログ
2/26〜3/2 院長 ブログ
2/21〜2/25 院長 ブログ
2/16〜2/20 院長 ブログ
2/11〜2/15 院長 ブログ
2/6〜2/10 院長 ブログ
2/1〜2/5 院長 ブログ
1/27〜1/31 院長 ブログ
1/22〜1/26 院長 ブログ
1/17〜1/21 院長 ブログ
1/12〜1/16 院長 ブログ
1/7〜1/11

   向日葵せい体院 院長ブログ 8

2009年1月7日よりブログを始めました(seesaaブログ)
ダイエットや身体の事、日記のようなモノまで
アップしていきますので読んでいただければ嬉しいです

2月21日から2月25日までのブログです

目次

02月25日 デスクワークに手の甲のツボ〜腰痛〜
02月24日 早歩きの姿勢
02月23日 デスクワークと早歩き
02月22日 四十肩・五十肩の対処法2
02月21日 四十肩・五十肩の対処法


2009年02月25日
厚木市妻田の整体
 向日葵せい体院 デスクワークに手の甲のツボ〜腰痛〜

手の甲の骨と骨の間を

先の丸くなっている棒

(消しゴム付き鉛筆の消しゴムの方等)

で押してほぐしてみて下さい


親指から小指までに繋がる骨と骨の間なので

4つ押す場所があります


腰痛を持っている人が順に

押していくと特に痛い所があります

 そのポイントを重点的にほぐしながら

 全ての骨の谷間をほぐしていきましょう


片方の手が終わりましたら

反対の手も同じようにほぐしてくださいね


慢性的な腰痛の方等は試してみてください



明日は2/11〜2/26ダイエット報告です

向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体)

2009年02月24日
厚木市妻田の整体
 向日葵せい体院 早歩きの姿勢

歩く時はお腹をへこませて

お尻を前に押し出すようにして

少し前傾で大股に歩きます


呼吸にもコツがあり

息を吐くほうに重点を置いて

2つか3つ息を吐いて

1つ吸うようにします

(息を吸う時は吐くときより少し長めに)


息を吐いてる時は

筋肉がリラックスした

状態で血行も良くなります


競歩選手の歩き方が理想的なんですよね

 競歩の歩き方をする時は

 お昼は恥ずかしいと思うので

 なるべくなら

 夜、行なうのがいいと思います


…自分も練習中ですが

 夜の散歩をする時にやるようにしています

向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体)

2009年02月23日
厚木市妻田の整体
 向日葵せい体院 デスクワークと早歩き

人が歩く時の動きは

手と足を逆に振って歩きますが

これは腰をひねる運動を一緒に

やっているのと同じです


 つまり歩くという動作は

 腰痛予防に最適というわけです


一般的(成人病予防)に1日1万歩以上

歩くことが進められますが


腰痛予防の為には

1日5000歩を50分位で

歩くと良いといわれています


長く続ける為に最初は

1日2000歩20分位で

歩き始めると続けやすいと思いますよ



ただ2000歩を20分で歩くとなると

かなりの早歩きになります

(4秒で7歩いくか、いかないかペース)


最初は時計で測りながら

歩く早さを覚えていくといいと思います


明日は早歩きの時の姿勢を

載せたいと思います

向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体)

2009年02月22日
厚木市妻田の整体
 向日葵せい体院 四十肩・五十肩の対処法2

寝る時、肩が冷えるのは

あまり良い事ではありません


幅広(横幅60cm以上)の枕や肩あてをして

肩が冷えないようにします


 あと寝る時の腕の位置で痛みが出て

 手の置き場に困ることがありますよね

 クッションや座布団、まくら等を使って

 なるべく楽な所に腕を置いてください


五十肩の運動療法は

なるべく早く始めるのが大事です


…ですが、ここで無理をすると

 痛みがぶり返しますし
 

 楽に動かせる範囲だけだと

 効果はありません


その兼ね合いは自分自身でないと

わからない部分です


自分で注意しながら動かせる範囲を

大きくしていくことが肝心です

向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体)

2009年02月21日
厚木市妻田の整体
 向日葵せい体院 四十肩・五十肩の対処法

急な肩の痛みが出た時は、まず安静を保つ為

三角布等で腕を吊るのをお勧めします

 少しでも肩に掛かる圧を弱めるためです


そして2〜3日、氷のうや冷たいタオル

(どうしてもの時は冷シップ)で冷やし

4〜5日たったら肩を温めましょう


出来れば1週間以内に肩を動かすようにします

 少し痛いかなぁ〜位で動かすのがコツで

 激痛が走ったら即即、止めて

 冷やして安静にしてください


明日も”四十肩・五十肩の対処法”やります

…最近多い気がするので

向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体)

  このページのTOPへ