院長ブログ(2009年10月4日〜2010年1月7日)
院長ブログ(2009年7月6日〜2009年10月3日)
院長ブログ(2009年4月7日〜7月5日)
院長ブログ(2009年1月7日〜5月6日)
向日葵せい体院 院長ブログ 9A
2009年1月7日よりブログを始めました(seesaaブログ)
ダイエットや身体の事、日記のようなモノまで
アップしていきますので読んでいただければ嬉しいです
6月6日から6月15日までのブログです
目次
06月10日 山羊座の性格
06月09日 射手座の性格
06月08日 栗本薫〜どうなる?グインサーガ〜
06月07日 山羊座の相性
06月06日 厚木市出身 館山昌平 |
|
2009年06月10日
 |
山羊座の性格 |
|
今日は山羊座の性格です
参考までにどうぞ
万事において慎重派
コツコツ努力して確実に歩んでいきます
第一印象は地味であまり目立ちませんが
内面はかなりの野心家です。
権力への憧れが強く高い理想を胸に秘めています
合理主義者で情に流されるのはまれですので
冷たい人と思われがちです
自分にも他人にも厳しいので集団の中で浮くことも。。。
忠実な仕事ぶりで社会的信用を得る機会が多いです
恋愛はとても控えめ
心の中の想いをあまり顔に出しません
愛する人が出来ると誠実な愛情を注ぎます
浮気は夢の中だけで実行する可能性はまれです
男性は家族の為に働き女性は内助の功で旦那を応援しますよ
明日は"ダイエット報告5/26〜6/11"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月09日
 |
射手座の性格 |
|
今日は射手座の性格です
参考までにどうぞ
束縛を嫌い自由にそれこそ
心のおもむくままに突っ走ります
好奇心が旺盛であらゆる物に興味を持ちますが
飽きるのも早いようです。
ただ、これだ!?と思ったものには
究めるまで探求する熱意も見せます
正義感が強くコソコソすることを嫌いますが
ストレートに思った事を言いすぎて
ケンカになることもシバシバです。
積極性は抜群ただ相当の短気
射手座のペースに合わせるのは大変かも。。。
友情には厚いので頼みごとも気持ち良く引き受けてくれますよ
恋愛は開放的で好奇心が強いので
好きな人が出来るとトコトン追いかけます
ただ壁にぶつかったり興味が無くなるとサッと身を引きます
自分の気持ちに忠実なため周りを巻き込むことも多いようです
いくら好きでも束縛はダメですし
自分が振られても深く傷つきません
また次があるさ…と自分に言い聞かせてそれで終わりです。
明日は"山羊座の性格"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月08日
 |
栗本薫〜どうなる?グインサーガ〜 |
|
栗本薫さんがお亡くなりになって少し経ちますね
体調の悪いことはアトガキ等で知ってはいましたが
正直早すぎると思うと共にショックでなりません。。。
自分がこの方の作品:グインサーガに出会ったのは約2年前
知り合いに薦められたのがきっかけです
時々、説明が長く感じることもあるにはありますが
それ以上に力強い文章が自分の心を掴んでしまいました
本編60巻、外伝6巻を一気に読むほどでした
忙しくなってから読む機会を失い
(完結してからでも良いかとも思いもあり)
今回の事を知った次第です
完結する事は事実上なくなってしまいましたが
また読んでみようと私は思っています。
読まれたことの無いかたは一度
読まれてみてはいかがでしょう
色んな要素が詰まった小説ですよ
因みにこのグインサーガは
この3人に注目して読んでいくと
楽しめると思います
豹頭の戦士グイン
紅の傭兵イシュトバーン
クリスタル公アルド・ナリス
この3人が主人公みたいなものなので。。。
(個人的には魔術師ヴァレリウスや黒太子スカールが好みですが…)
明日は"射手座の性格"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月07日
 |
山羊座の相性 |
|
今日は山羊座の相性を紹介します
参考程度にどうぞ
大親友になるのは
蟹座…ただ、こじれた時は大変だと言われています
次に良いのが
牡牛座、乙女座、山羊座
…恋人にすると良いと言われていますし
友人にも比較的なりやすいです
可もなく不可もなく
射手座、水瓶座
…趣味や話しがあえば大丈夫です
どちらかが歩み寄るべきなのは
蠍座、魚座
お互いに歩み寄るべきなのは
双子座、獅子座
最初は最悪ですが長く付き合うと大親友になるのが
牡羊座、天秤座
と言われているようです
明日は"栗本薫〜グインサーガはどうなるの?〜"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月06日
 |
厚木市出身 館山昌平、球団記録13連勝 |
|
館山投手
先週、球団記録の12連勝を達成しました
彼が高2の時、松坂率いる横浜高との試合を
たまたまテレビで見たときから注目していましたが
怪我が多く一昨年までは伸び悩んでいましたが
昨年から先発に名を連ね
今年球団記録を塗り替えるにいたったのです
今週も投げるでしょうから
ドンドン連勝記録を伸ばして欲しいものです
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
このページのTOPへ
|