院長ブログ(2009年10月4日〜2010年1月7日)
院長ブログ(2009年7月6日〜2009年10月3日)
院長ブログ(2009年4月7日〜7月5日)
院長ブログ(2009年1月7日〜5月6日)
向日葵せい体院 院長ブログ 10A
2009年1月7日よりブログを始めました(seesaaブログ)
ダイエットや身体の事、日記のようなモノまで
アップしていきますので読んでいただければ嬉しいです
6月1日から6月5日までのブログです
目次
06月05日 横浜の航空ショー
06月04日 ダイエット中間報告5/26〜6/11
06月03日 余計な脂肪が付きにくくするツボ3
06月02日 余計な脂肪が付きにくくするツボ2
06月01日 余計な脂肪が付きにくくするツボ1 |
|
2009年06月05日
 |
横浜の航空ショー |
|
ブルーインパルス
6/2(火)横浜で航空ショーがあったそうです
母が行って撮って来た物ですが結構イイので見てやってください
かなりの迫力だったそうですよ
明日は"館山投手"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月04日
 |
ダイエット中間報告5/26〜6/11 |
|
5/26 75.0キロ(体脂肪20.0%)
6/4 74.7キロ(体脂肪19.8%)
5/16より"レの字腹筋"を1日2回から多い時で
5回、行なうことで少しだけですが結果が出たようです。
6/11まで継続して
朝リンゴダイエット&レの字腹筋そして夜8時以降、食べない
という事を実践していこうと思います。
明日は"横浜の航空ショー"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月03日
 |
余計な脂肪が付きにくくするツボ3 |
|
今日は身体のツボ
中府:鎖骨の外側下にあるツボ
中かん:みぞおちとオヘソの中間にあるツボ
関元:おへその下にあるツボ
腎ゆ:腰椎の2番と3番の突起間の高さで
脊柱の外方3cmにあるツボ
承扶:オシリの下に出来る横しわの中ほどにあるツボ
明日は"ダイエット中間報告5/26〜6/11"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月02日
 |
余計な脂肪が付きにくくするツボ2 |
|
今日は足の裏と後ろ
委中:膝の後ろにあるシワの中央
承山:アキレス腱と筋肉の変わり目にあるツボ
崑崙:外くるぶしとアキレス腱の間にあるツボ
涌泉:足の裏側、土踏まずの中央にあるツボ
明日は"余計な脂肪が付きにくくするツボ3"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
2009年06月01日
 |
余計な脂肪が付きにくくするツボ1 |
|
今日から3日間
脂肪が付きにくくなると
言われるツボを紹介します。
まずは足の見える側のつぼ
血海:膝の皿、内側上縁から5cm上にあるツボ
地機:向うずねの内側で膝の後ろの横じわから
約10cm下がった骨の後ろヘリのツボ
太けい:内くるぶしとアキレス腱の間にあるツボ
梁丘:膝の皿、内側上縁から10cm上にあるツボ
明日は"余計な脂肪が付きにくくするツボ2"です
向日葵せい体院(神奈川県厚木市の整体) |
|
このページのTOPへ
|