整体 体の歪み 厚木市緑ヶ丘
Yahoo,Google検索1位(2016年7月24日現在)

■トップページへ
↓
■整体 体の歪み 厚木市緑ヶ丘(検索1位)/向日葵せい体院
■住所・地図■
厚木市妻田西1-30-1 松井第一ビル203
■予約受付時間■
平日 10:00~19:00 (施術は21:00まで)
土日祝祭日 10:30~16:00 (施術は19:00まで)
※土曜.日曜も営業致しております。
■定休日■
月曜日、第四・第五日曜日
向日葵せい体院
整体の料金・主なサービス等
■Aコース■
60~70分程 5000円
※うつ伏せに寝てもらい首.肩.背中.腰.足ウラまでを約30分(主に指圧を)行い
次に症状の重い箇所から原因を順次取り除いていきます
■Bコース■
50分程 4000円
※施術は2通りあり、
一つはCコース+足ウラ(10分ほど)を行うコース。
二つ目はAコースから足ウラを抜いたコースです
■Cコース■
40分程 3000円
※うつ伏せに寝てもらい首・肩・背中・腰・足までを約15分(主に指圧)を行い
次に症状の重い箇所を主に取り除いていくコースです
■体験コース■
15分 980円
「整体って怖い」「何をやるのか分からない」など思われる方も多いです。
そこで簡単な流れを知っていただく施術を行っています。
「痛くない」ソフトな向日葵せい体院の施術をこの機会にぜひ体験してみてください。
■揉みほぐしコース■
15分 980円
※首・肩・背中を15分間揉みほぐしていきます
※尚、揉みほぐしコースではサービスカードや割引券の利用は出来ませんのでご了承ください
この料金以外に、初診料などは一切いただいておりません。
どのコースの整体が必要かは、
お客様の症状によっても異なりますが、
できるかぎりご希望に沿いたいと思っています。
ご希望のコースがあれば、
受付の際にお申し出ください。
■さらに、向日葵せい体院では若い人にも整体の良さを知ってもらうため、学割-10%引き-させて頂いております。
(他の割引とは併用できません)
小中高、大学、専門学校、どれでも適用がありますので学生証等をご持参ください。
■厚木・愛甲教職員厚生会の福利厚生券ご利用になれます。
福利厚生券5枚または金額の半額ご利用できます。
ご利用の際、所属校、お名前、
個人番号を確認させていただきます。
また福利厚生券ご利用の方にはサービスカードのスタンプを
通常1つの所もう1つ押させて頂きます!!
☆ご予約・ご相談は
046-221-5558まで
※尚、すぐに電話に出られない場合がありますが転送されますので其のままお待ちください
@himawari0402さんのツイート

向日葵せい体院(厚木市)
施術目的.内容.施術後の効果.整体内容.アフターケア
①施術目的の違い
【普通の整体院】
効果が少ない施術や効果が無い施術を繰り返す。
継続的に通うことを目的とした施術をしている。
【向日葵せい体院(厚木の癒し整体)】
痛み、不調、ゆがみの改善はもちろん!施術後に痛みが出にくくなるような体作りを提案しています。
症状が安定しましたら間隔を開けていきます。
②施術内容
【普通の整体院】
同じ施術を繰り返し行う。
施術が痛いのに痛みを我慢するよう言ってくる。
施術担当がコロコロ変わり、担当者により施術技術に差がある。
痛みを感じる所を聞き、その箇所だけを施術する。
妊婦さんや高齢の方、小さいお子さんは受けられない場合が多い。
【向日葵せい体院(厚木の癒し整体)】
施術は全て院長がおこない、痛みのある部分は勿論。その原因になっている場所を探し出して施術を行います。
一見無関係に思われる部分にこそ原因がある事もありますので毎回その事に応じて施術致します。
施術方法は痛みの種類、年齢、性別も考えて行いますので子供から高齢の方まで受けることができます。
③施術後の効果
【普通の整体院】
体のゆがみを矯正してるようだが、変化がよくわからない。感じられない。
その日は効果を感じるが、次の日に痛みが戻っている。
【向日葵せい体院(厚木の癒し整体)】
施術前と施術後で体がどう変わったのか、体感して貰えるようにしています。
痛みを感じている箇所はもちろん、根本的な原因を施術で改善し、効果が持続しやすいのが特徴です。
施術の度に効果を実感して頂けるので、痛みがない方でも多くの方がメンテナンス目的で来て頂いています。
④整体の内容
【普通の整体院】
話し方が柔らかかったり笑顔を絶やさない姿はいいが、施術技術がイマイチ。
時間がくると施術の途中でやめてしまう。
メニューが細かく分かれ多いが施術内容はあまり変わらない。
【向日葵せい体院(厚木の癒し整体)】
痛みの改善、強いては心と体のケアが目的ですので一人一人にあった施術を行います。
予約制のため安心して施術を受ける事ができます。
また日常的な会話から悩み相談のような話しなども伺いながら施術を行うこともあります。
中には深刻な話しになる事がありますが、その際は時間が許す限り話しを聞かせて頂いています。
⑤整体後のアフターケア
【普通の整体院】
どのくらいの頻度でくればいいか説明してくれない。
日頃、気をつけるポイントや予防方法などの説明をしてくれない。
【向日葵せい体院(厚木の癒し整体)】
施術前と施術後の体の状態を見ながら判断し、一番だと思われる施術間隔をお伝えしています。
家でおこなって欲しい事の説明や予防方法も施術後にお話ししていますので参考にして貰えたらと思っています。
⑥その他
【普通の整体院】
本当に技術があるのか疑問。
予約したのに待ち時間が長い。
たいした説明もなく次の予約を促される。
回数券や品物を半ば強制で購入させられる。
【向日葵せい体院(厚木の癒し整体)】
20年近いキャリアがありますが、優れた整体技術をご提供する為にセミナーなどに参加し日々精進しています。
予約制なので待ち時間はありません。
理想の施術間隔を提案する事は行いますが、予約の強制は絶対おこないませんのでご安心下さい。
回数券は向日葵せい体院では用意しておりません。また物販などの強制も一切行っておりません。
向日葵せい体院(厚木市妻田西の肩こり骨盤矯正整体) お客様の声【口コミ】

20代 女性
住まい:厚木市緑ヶ丘
職業:バスガイド
症状:仕事疲れ.肩こり.ぽっこりお腹
仕事帰りに看板を見かけ不定期に通っています。
長距離を移動したりガイドの準備に追われるため
疲れがたまり肩がこる事が多かったので困っていましたが
そんな時に此方へ伺うと体が軽くなり助かっています。
それに整体後はウエストも細くなるので嬉しい限りです。
これからもよろしくお願いします。
☆ご予約・ご相談は
046-221-5558まで
※尚、すぐに電話に出られない場合がありますが転送されますので其のままお待ちください
※当院は小田急線本厚木駅よりバスで「中村入口」下車徒歩3分。厚木市・緑ヶ丘さくら公園から車で3分の整体院です。
お仕事帰りや買い物のついでに心と体のリフレッシュにご利用ください。