向日葵せい体院 院長ブログ
2012年4月19日より院長・趣味ブログとは別のコラムを、このページより始めましたこれまでのブログとは違い院長の想いや取り組みなどを不定期にですが書いていこうと想いますので宜しくお願いします
2012年12月6日
パソコン始めて4年-運営ブログやサイトについて書いてみます-
こんにちは!
向日葵せい体院 院長の濁川豪紀です。
今日12月6日は自分がパソコンを始めて丁度4年となる日です
覚えてる理由は以前にも書いたのでハショリますが
ここまで扱えるようになるとは正直思っていませんでした
(プロの方と比べればまだまだですが、、、)
やっぱり必要に迫られ必死になって遣って来たからこそ此処まで来れたと思います!!
今も前々回のブログに書いた事を継続・検証しながら行なっていますが
正直経過は順調でも結果が殆んど伴わない感じでガッカリしています
でも考えて、行動して、あがきながらも突き進む事が自分の生き方ですので
対策を考え、行動し、あがいてを繰り返しながら年末まで突っ走ろうと思います
、、、自分は【目標に届かなかったら諦める】という考え方は好きではありません
届かないということは「遣り残したことがある」と言うこと
それよりも【目標をどうやったら超えるのか】という事だけを考え行動しています
目標から逆算することは勿論
力になってくれる方に相談することもしますし(実際力を借りることもありますし)
目標を超えた時のヴィジョンを想像することもします
そうやって目標を超えてきたので今回もしっかり達成してみせます!!!
さあ頑張るぞ!!!
----------------------------------------------------------------
、、、と熱く書かせていただきましたが
今日はこの4年間のネット上での活動
-運営するサイトやブログ-について簡単にですが書いていこうと思います
わたくしヒデの4年間の歴史?を一緒に振り返って頂ければ幸いです
ではどうぞ!!
■mixi■
2008年12月6日から友人に紹介されて始めました(パソコン始めた日からです!)
趣味や活動の幅を広げるのに大活躍で、ほぼ毎日ログインしています
※現在もプライベートのブログ更新やバンド探し、メールのやり取りに利用しています。mixiのメール機能は便利で好きです!!!
■Twitter
http://mobile.twitter.com/nigo666
最初は色々と利用していましたが
今やブログ更新お知らせ用と化しています
(1ヶ月に20回くらいログインします)
■facebook
http://www.facebook.com/hidetoshi.nigorikawa
主にお店の事(&お客さんとの話しに出た話題写真など)や厚木市の事をアップ
お客様と親しい友人との遣り取りに利用しています
(2〜7日に1回ログインします)
■アメブロ
http://profile.ameba.jp/himawarigouki/
お店とライブ情報更新時にログインしています
(1ヶ月に1、2回 主に月末ログイン)
ただ秋に入ってから使いづらくなったのでアメブロで行ってたことをfacebookに移行しようと思ってます。
(来年はログイン数回になりそう、、、)
■向日葵せい体院 サイト■
http://himawariseitaiin.ongaeshi.biz/
2009年2月初旬に立ち上げた
言わずと知れた(?)私のお店の公式サイト。
毎日サイトの更新を行なっている重要なサイトです
※本当は2008年大晦日に一度アップしてるのですが
友人にバグが酷くてマトモに閲覧できないと言われ勉強しなおした経緯ありです
■ブログ:向日葵院長の勝手に気まま■
http://himawarigouki.seesaa.net/
2009年1月7日から始めた仕事用ブログでしたが
現在は「曲タイトルに〜と付く歌/注目アーティスト紹介」サイトで紹介している
アーティストのライブ告知やアーティスト紹介などが7割を占めるブログです
ライブ情報ブログを作るのが一番手間で大変ですが気持ちの続く限りはやって行こうと思います
■日本サッカー代表 国際Aマッチ&ワールドカップ記録/総試合総得点■
http://jfutbol.mikosi.com/
次に2009年11月に立ち上げたのがこのサイト。
「向日葵せい体院」サイトの練習用と
今までノートに書きためていた
サッカー日本代表の記録を載せて
個人的に楽しむデータバンクのような役割を目的にアップしました
当初の目標としては年間述べ1000人位の方が
閲覧してくれれば良いと思って作ったサイトでした
今では1日約120人の方が閲覧するサイトになりました
これからもコツコツ記録して行こうと思います
(因みに1日の最高閲覧数は2012年6月3日の4307人)
※因みに「向日葵せい体院」サイトにリンクを貼ってくれている
アーティストさんのサイトへバナー・リンクを貼らせて貰いました-お礼みたいなモノです-
少しでも多くの方に知って貰えたら良いなと思います!!!
(日本代表の試合のときはアクセス数が大きく伸びるのでビックリすると思いますよ)
■曲タイトルに〜と付く歌/注目アーティスト紹介■
http://allsong.yuki-mura.net/
2010年3月より運営を開始したのがこのサイト。
基本的にYouTubeなどでライブなどを視聴して「おおっ!」と思う方に声を掛けて
紹介させて貰っていますが中々O.Kを貰えず難しさも実感しています
それでも【いい音楽】をやってる方達を求めて此れからも頑張って運営して行こうと思います
■注目アーティスト紹介サイト・外伝〜2010年代を彩ったアーティスト〜■
http://artist2010.web.fc2.com/
このサイトは今年7月に立ち上げたサイトで
「曲タイトルに〜と付く歌/注目アーティスト紹介」にて紹介していましたが
残念ながら活動を休止したシンガーやバンド、ユニットなどを集めて紹介しています
中には私の思い出のバンドや長年活躍されている方の曲名紹介
「曲タイトルに〜と付く歌/注目アーティスト紹介」サイトで紹介している
アーティストのライブ情報を管理人がまとめて紹介している
ブログのアドレス一覧ページなどを作成して紹介しています
■ヒデのYouTubeチャンネル■
http://www.youtube.com/user/himawari20000402
お店のCM動画?やデモ音源に画像を貼って紹介しているモノからデジカメで撮影した動画などを紹介しています
気に入った動画には「良いね」を付けたり「お気に入り」に入れたりしては楽しんでいます
以上、主だったネット上での活動です。
こういった活動を通して多くの方と交流したり
自分の活動の幅を広げていければ良いなと思っています
これからも宜しくお願いします
【向日葵せい体院】公式サイト
(PC) http://himawariseitaiin.ongaeshi.biz/
(ケイタイ) http://f01.jp/~himawari0402/
【向日葵せい体院】モバイル・サイト
→ http://f01.jp/~himawari0402/
【向日葵せい体院】公式ツイッター @himawari0402
→http://twitter.com/himawari0402
【向日葵せい体院】院長ツイッター @nigo666
→http://twitter.com/nigo666
【向日葵せい体院】mixiページ
→http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=83968
向日葵せい体院(厚木市妻田のソフト整体)
http://himawariseitaiin.ongaeshi.biz/ TEL:(046)221-5558
